今年度から大会当日にボール代をあつめます。
シングルス1人300円、ダブルス1組300円です。
4・5日は二日分をまとめて4日の朝集めますので
各学校で集金して、受付にてお支払いください。
なるべくお札でお願いします。
5月3日 8:40時点の最終版です。
今年度から大会当日にボール代をあつめます。
シングルス1人300円、ダブルス1組300円です。
4・5日は二日分をまとめて4日の朝集めますので
各学校で集金して、受付にてお支払いください。
なるべくお札でお願いします。
5月3日 8:40時点の最終版です。
今年度より振込用紙による登録費とボール代の振込をお願いしましたが,今回開設した郵便局の口座が普通預金の口座で,今回送付させていただいた振込用紙では振り込めないことが発覚いたしました。申し訳ありませんでした。
つきましては,今年度登録費・インターハイ予選ボール代・県総体ボール代は次のように対処したいと考えています。
①登録費は4月24日(金)の総会で現金で支払いをお願いします。(昨年度までと同じ)
ゼッケンはメールが送られた学校から随時発送します。追加登録があった場合に,追加分のゼッケンと役員章をお渡しします。
②ボール代は,大会当日に受付でパンフレットと引き替えにお渡しします。ただし,当日棄権の生徒の分は徴収させていただきます。
今後,夏季大会からどのようにしていくかは,県総体まで行ってみて,会計と相談して決めたいと思います。今年度はずっとこの形になるかもしれません。よろしくお願いします。
1/28付け山陽新聞朝刊の新人戦の結果が間違っていました。
結果をメールする担当者の手違いで昨年度のものになっています。
関係者の方々には深くお詫びします。申し訳ありませんでした。
これからはしっかりとチェックしていきますので今後とも宜しくお願いします。
明日の朝刊で再掲していただけることになりました。ありがとうございました。
岡山県教職員卓球大会が
平成26年2月23日(日)9:00~受付,9:30~開会式
山陽女子高等学校 体育館「淑徳館」2階
の日程,場所で開催されます。クラス別の試合です。
申し込み〆切は2/1(土)です。宜しくお願いします。
11月27日の専門委員会でH25高体連ランキングを決定しました。5月のインターハイ予選の成績を元に作成しています。
また,高体連卓球部優秀選手(3年生)に,男子:濱田大樹(はまだひろき)西大寺高校,女子:清水彩加(しみずあやか)就実高校 が内定しました。3年間を通して成績優秀な3年生から選出しました。
今回は各チームに2部配布します。必要数コピーして使って下さい。
以下は注意事項です。①体育館について ②バス増便について
①体育館について…今回改修工事のためメインアリーナの観客席は利用できません。
開会式…9:55メインアリーナに集合。
男子…自分の試合が行われるコート付近に集合して下さい。1試合目がない選手も自分のコート付近集合。
女子…進行後ろの選手待機場所に集合してください。
選手以外の方は,選手待機場所の後ろにスペースを設けますので,そちらで観戦をお願いします。 両側の通路も選手の待機場所ですので,そちらに入ることはできません。
メインアリーナの選手待機場所,一般観覧者スペースでは食事はできません。 食事はサブアリーナ観覧席,1階・2階ロビー,武道場のブルーシートの上でお願いします。
②12/25(水)、26(木)の臨時バス(岡山駅→総合文化体育館)について
12/25(水)、26(木)の岡山県高等学校新人卓球大会(岡山市総合文化体育館)について、両日とも岡山駅から臨時バス(運賃は定期便と同じ400円)が出ますので、ご利用ください。詳細は次の通りです。
日 時:12/25(水)、26(木)の両日 8:30頃に臨時便として2便出ます。
(8:02、8:14、8:29、8:43、9:03発の定期便を利用しても行けます)
乗り場:岡山駅バスターミナル3番乗り場(3番付近で変更になる場合もあります)
注 意:岡電バスの臨時便で「浦安体育館行き」の表示をしています。
「岡山駅」から「浦安体育館前」まで(運賃:400円)の直行便です。
降り場:「浦安体育館前」(岡山駅から約30分)で下車(運賃:400円)してください。
その他:体育館には食堂がありません。1番近いコンビニは体育館から北に700mのところにあります。2つ手前のバス停「県営うらやす団地前」で下車(運賃:370円)すると近いです。
帰りは臨時バスを用意しておりません。約15分毎にある定期便をご利用ください。
平成25年度 第12回中国地区教職員卓球選手権大会
平成25年11月30日(土)~12月1日(日)
山陽女子高校体育館(2階)
で開催されます。 参加よろしくお願いします。
4月24日(水)の高体連卓球専門部総会に出席されていない
学校は、必ず5月5日の大会会場で登録費を支払って下さい。
また、総会時に追加登録した学校でまだ追加生徒分のデータを
メールしていない所も必ず送って下さい。
5月5・6日の試合に参加するには、協会登録をしていないと出場できません。
ご協力よろしくお願いします。
登録担当 和気閑谷高校 久戸瀬 隆之
ゼッケンは24日の卓球部総会の時に配布します。
ゼッケンプリントをするため Cheap Bridesmaid Dresses に5/5、6の全国・中国大会岡山県予選会に間に合わない場合は、前年度のゼッケンで出場して下さい。
また、新1年生に関しては、中学校のときのゼッケン、または、同じぐらいの大きさの布で名前と所属が分かるようにして下さい。
よろしくお願いします。
また、今年度より日本 balfleet 卓球協会からの通達を受けて、岡山県高体連卓球部ではゼッケンの文字の色は黒で統一します。よろしくお願いします。
平成25年度のス Evening Dresses Australia ケジュールが Formal Dresses Australia 決定しました。
2/23(金)に山陽女子 http://www.xf-s.com/ 高校で岡山県教職員卓球大会があります。
参加される先生は参加申 Cheap Pandora Charms 込をお願いします。
平成24年9月14日
卓球部顧問 各位様
岡山県卓球協会
会長 戸村 彰孝
( 公 印 省 略 )
全日本選手権ジュニアの部岡山県予選会の実施について
時下ますますご清祥のこととお喜び申し Michael Kors Bags UK 上げます。
平素から、岡山県卓球協会の活動につきましては、ご理解とご高配を賜り、深く感謝いたしております。 さて、9月17日(月)に桃太郎アリーナにおいて、全日本選手権ジュニアの部岡山県予選会を予定しております。つきましては、台風16号が接近しておりますので、次のようにさせていただきます。生徒の安全を考えての措置ですので、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
なお、大会が延期になったことにより参加ができなくなった選手には参加料を返金します。
記
1 9月17日、朝6時の時点で、岡山県内の何れかの地域に暴風警報が発令されている場合は、待機して ください。
2 朝10時の時点までに、警報が解除されたときは、開始時刻を遅らせて大会を行います。交通機関の関 係で12時を過ぎて到着するような場合は、次の担当者まで連絡をお願いします。
3 朝10時の時点でも警報が解除にならない場合は、大会を延期します。
4 延期の場合の日程(日時・会場等)については、後日、岡山県卓球協会 beaniezoo ・岡山県高体連・岡山県中体連 のホームページで連絡します。
(担当者)岡山県卓球協会理事長 河本 充昭
090-3378-8136